Xperia GX(SO-04D)をroot化してみるテスト(たぶん100点)
- 2012.08.19
- 趣味

他人のふんどしで、rootを取って悦に入っている今日この頃、ついに、system領域のrwリブート問題が解決!
まったりとワンピース見てたら。@cray_Dozeさんから、メンション着てました!
すばらしい!
ここに、置いときますね。前回のやってから、これ。
(差分)[ダウンロードが見つかりません]
(統合版)[ダウンロードが見つかりません]
(ワンクリック) [ダウンロードが見つかりません]
-
前の記事
100%バッテリー残量表示と通知領域のトグルのあれ for Xperia SX(要root) 2012.08.15
-
次の記事
CWM Recovery for GX 要rooted (まだまだですけどw) 2012.08.29
[…] こちらの導入はごろうさんのブログ「Xperia GX(SO-04D)をroot化してみるテスト(たぶん100点)」にありますrootkitGXSX2.zipを使用します。 […]
早速導入させていただきました。
これを導入するとロック画面の通知が消えなくなりませんか?
通知表示自体は問題ないんですが、SPモードの着信通知が未読無しになっても表示が消えなくなってしまったんです。
ごろうさん
いつも本当にありがとうございます。遠くから感謝してます。
(‘A`) さん
それってrootに関係なく起こると思います。unrootの状態でも同じ現象が起きたので、おそらくspモードメールの問題かと思っています。
自分の場合はメーラーをCommunicaseに変えて解決しました。
PC受信拒否されなければ本当はキャリアメール使いたくないのですがねぇ(´・っ・)
ご無沙汰しております。
GX,早速導入させていただきました!!
Goroさんに怒られるかもしれませんが、他力本願ながらたいへんたすかりました...
手動で以前のroot化していたんですがrwマウントで落ちるのに気づき
これを導入してみましたが端末が使えないぐらい動作が重くなりました。
初期化して素の状態でも試してみましたが結果は同じでした。
失礼しました、途中の「再起動します」
は手動なんですね・・・
やってみたらうまくいきました
いまXperiaを TX 使用しています。その Rootkit,TXもできますか?
いけると思うんですが…
そうですか。なら悩みですね、、答えていただきありがとうございます。