CWM Recovery for GX 要rooted (まだまだですけどw)

Xperia S の CM9ソースからリカバリイメージを作成。
(俺メモ)make -j4 recoveryimage
Stock Kernel向けに公開されているXperia S用のCWMだと起動しないのよね…これが
なので、Custom Kernelに組み込む手法(initを使わない)を用いてみた。
まだ、
・リカバリーモードでは、adbが繋がらない、USBデバイスとして認識しない。
・Backup formatで”tar”を選ぶと文鎮化する(電池抜けば大丈夫ですがw)
・Backup Folderのファイル名(タイムスタンプ)がおかしい
などなど、課題山積みですけど。
[ダウンロードが見つかりません]
※ 外部SDカードに対応
-
前の記事
Xperia GX(SO-04D)をroot化してみるテスト(たぶん100点) 2012.08.19
-
次の記事
安心スキャンが安心できなかった件 2012.09.05
[…] CWMにてバックアップを行うことで、現在の状態を丸ごとバックアップ及び、復元ができるようになる。バックアップ機能や復元機能には問題ないが、導入プログラムに少々不具合もあるようで配布元である@goro_tsukiyama氏のこちらのブログ記事を併せて参照願いたい。 […]
いまXperiaを TX 使用しています。その Rootkit,TXもできますか?