安心スキャンが安心できなかった件

イケメンブロガーなtosさんの教えに従い、ウイルススキャンソフトはavast!を入れることにしてますw
なので、私のGXもTitaniumBackupでドコモ安心スキャンなるマカフィー製のスキャンソフトをアンインストールして悦に入ってたわけですが…
crayさんの呟きでシステムにガッツリ食い込んでいることを知りました。
というわけで、完全に消してから安心することにしますw
※要root
[bash]
> adb shell
$ su
# mount -t ext4 -o rw,remount /system
# rm /system/app/ScanService.apk
# rm /system/etc/permissions/com.mcafee.android.scanner.xml
# rm /system/framework/com.mcafee.android.scanner.jar
なぜかrootだとコアダンプなので普通に
# exit
$ pm uninstall com.mcafee.android.scanservice
# exit
> adb reboot
[/bash]
これで、安心!!
ちなみに、Android弄り専用にPC新調しました!
Acer Aspire V3というPCですが、このPCにもマカフィーがプリインストールされているというw
速攻で、アンインストールして、MSのエッセンシャル入れました(そこはavast!じゃないのかよ!w)
-
前の記事
CWM Recovery for GX 要rooted (まだまだですけどw) 2012.08.29
-
次の記事
安心スキャンが安心できなかった件でかいた内容が安心できない件 2012.09.09
こちらの手順であんしんスキャンをアンインストールしてみたところ、GooglePlayでアプリインストールを試みると406エラーが出るようになってしまいました。
406エラーについて調べてもなかなか前例が見つからず、五郎さんのお手元ではそういった状況に陥ってないか、お尋ねしたいのですが…