その後のSystemUI

とりあえず、過去の調査の結果、libsurfaceflinger.soの置き換えで
事なきを得たということでw
[ダウンロードが見つかりません]
今や、SmallApp対応版とか出てるので時代遅れではありますが
・libsurfaceflinger.soの置き換え
・WiFiテザリングへジャンプw
※いきなりon/off出来ないですかね?アプリに詳しい方へ
WiFiテザリング画面まではintent飛ばしてるので開くんですが…
を追加しました。CWM Recoveryからインストールしてください。
ちなみに、SmallAppには対応してませんので、あしからず。
起動はWiFi Hotspotを長押ししてください ( ー`дー´)キリッ
-
前の記事
[GX/SX] 誰でもやりがちなアレ 2012.10.16
-
次の記事
いまさら、kernel 2.6.35ってw 2012.12.12
はじめまして。
僕はsmaliの編集は得意ではないのでquickpanelに組み込めるかはわかりませんが、リフレクションでWiFiManagerのsetWifiApEnabledで変更できます。
It’s a relief to find soemnoe who can explain things so well
うぉぉぉぉ。私もsmaliどころか、javaもわからないんですが…orz
誰かーーー
[…] まずはいつも大変お世話になってます@goro_tsukiyamaさんのXperia GXの用SystemUI modのupdater-scriptを見てみます。 […]
テザリングで思い出しましたが、sx(gxも?)でBTテザリングが殺されているのはなんででしょうね。
消すことにキャリア的にもメーカー的にも何のメリットもない気がするんですけどね…
String setWifiApEnableMethodName = “setWifiApEnabled”;
Method setWifiApEnableMethod = wifiManager.getClass().getMethod(setWifiApEnableMethodName, WifiConfiguration.class, boolean.class);
setWifiApEnableMethod.invoke(wifiManager, wifiConfiguration, enable);
ru_426さんの リフレクションでWiFiManagerの・・・
は↑の処理でOKです。
参考になれば・・・
ぬぉぉぉぉ。ソースまでありがとうございます。最近、msm7x30のカーネルにハマってて、GX弄ってないなぁ…
気のせいか電池の消費が早くなりません?
That insight solves the prebmol. Thanks!