[Win:備忘録] 指定したプロセス名のプロセスをkillする

SQL Server の Reporting Services を使って毎日夜間バッチでPDF作ってるんだけど
その後、PDFを印刷する別プログラムがどうもAcrobat Reader のプロセスを
終了できていないみたい。
本来ならば、その印刷プログラム終了しろよw と言うわけだけども
とりあえず、早急に対応できず、プロセスをKillするスクリプトを作って起動するという
暴挙に出てみた。
Option Explicit Dim oLtr, oSrv, oArg, oQry, oPrc Set oLtr = WScript.CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator") Set oSrv = oLtr.ConnectServer Set oArg = Wscript.Arguments Set oQry = oSrv.ExecQuery("SELECT * FROM WIN32_PROCESS WHERE CAPTION='" & oArg(0) & "'") For Each oPrc In oQry oPrc.Terminate Next
CScript //B kill.vbs acrord32.exe
で終了するはず。
-
前の記事
楽天カード、もうやだヽ(`Д´)ノプンプン 2013.03.06
-
次の記事
楽天カード、途中経過…というか、ここはダメだよ 2013.05.06
コメントを書く