キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!! Pentium?-S
- 2007.04.13
- 未分類

最近、ヤフオクにはまり気味なこの頃、いかがお過ごしでしょうか?
発売当時、高嶺の花でとてもぢゃないけど、購入できるような金額ではなかったCPUを今更ながら買ってみますた。
うちの中2のおねぇちゃん用のPCがSocket370のCeleron機である。
今更ながらではあるが、パワーアップしてみよう!!って事で、
落札したPentium?-Sを今使っているCeleronと交換してみた。
ちょっとピン曲がってましたがw
(*´Д`)ハァハァ・・・装換完了!
電源を入れてみたら、
Pentium?-Sをちゃんと認識してるよ!!
起動画面 キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
Pentium?-S 950MHz
・・・ぇ?
1.26GHzを落札したんですが・・・orz
BIOSで確認してみるヽ(`Д´)ノウワーン
CPUクロック見てみると
950MHz (x9.5)
・・・
・・・
・・・
ハッ?(゚Д゚〃)
FSBがw
なんだよ・・・FSBが100Mじゃん!前が、Celeronだったしw
BIOSでFSBかえればいいのかョ
・・・
・・・
・・・
ハッ?(゚Д゚〃)
そんな設定するとこねぇ・・・・orz
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
・・・
・・・
・・・
(この間、30分間、呆然とw)
ハッ?(゚Д゚〃)
も、もしや!!
自宅でマニュアル探すも見つからず、メーカーサイトでマニュアル発見!!
( ̄ー ̄)ニヤリ
想像通り、ジャンパーでFSB変更だったw
そんな時代をすっかり忘れてますた・・・
(*´Д`)ハァハァ
無事、1.26GHzで動いた。よかった(´Д`;)
※ちなみにASUSのベアボーンTerminator Tualatin使ってますw
-
前の記事
新年あけましておめでとうございますっ。 2007.04.10
-
次の記事
PCを不調にするのは、あれか、また君か・・・ 2007.05.14
ご無沙汰してます。
お元気そうで何よりです♪
もうお姉ちゃん中2なんですね〜(^_^;)
時のたつのは早いなぁ。。。
うをををを
この日記、見てる人発見w
いやいや、私も見てますよ・・・モロッコ
あの手術しに行くんですよねw
> あの手術
もう何人に言われたことか。。。