MacBookが買えなくったって!Ubuntuをそれっぽくするんだ!(´Д⊂グスン

いろんな支払を済ませてみたら、ボーナス的なものがなくなってしまって…orz
Mac Book Airが欲しい事は、ここだけの秘密として、とりあえずubuntu 12.04をMac OSX風にしてみる。
まずは、GNOME Advanced setting ツールをインストールしておく。これでテーマを変更するので。
これは、ubuntuソフトウェアセンターで、『gnome-tweak-tool』で検索してインストールするか
ターミナルのコマンドラインからapt-getするか、どっちでもいいと思われ。
sudo apt-get install gnome-tweak-tool
で、次にテーマをインスコするわけですよ。
sudo add-apt-repository ppa:noobslab/themes sudo apt-get update sudo apt-get install mac-os-lion-icons-v2 sudo apt-get install mac-os-lion-theme-v2
あとは、GNOME Advanced settingでテーマを変更すればいいわけですよ。はい。
-
前の記事
あえて、arcにCM10を入れてみるテスト ぇ?su動かない? 2013.06.29
-
次の記事
俺のつぶやきを表示してみるプラグインを作ってみるテスト 2013.07.11
コメントを書く