PCを不調にするのは、あれか、また君か・・・
- 2007.05.14
- 未分類

先週、会社で使っているPCが不調にみまわれた。
というか、動かないのだ、タスクバーが・・・
デスクトップ上では矢印なんだが
タスクバー上にマウスカーソルを持って行くと、砂時計・・・
どうもウインドウズアップデート実行しているのか、
そんなアイコンがタスクトレイに表示されていたような、いないような・・・
と言うか、普段は気が長い私ですが、もうダメだ!
電源ボタンを押しても、シャットダウンすらしない!
と言うわけで、電源ボタン長押ししましたw
再起動しても数回、上記の現象が発生したため
思わず、デフラグ&レジストリ整理のソフトを購入し、
クリーンにしましたっ!
また、じ、自腹で余計なものを買ってしまったw
ちなみに
・PowerX PerfectDisk 8 Pro(デフラグツール)
・PowerX BoostWin(高速化ツール)
を使ってます。
で、いい感じかな・・・と思っていたら、今日、同僚に教えてもらったョ
マイクロソフト、Windows Updateが終了しない場合の対応策を発表
って・・・
これちゃうの、俺・・・orz
ツール買ったのに・・・
-
前の記事
キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!! Pentium?-S 2007.04.13
-
次の記事
どうせなら、地デジ放送みたいやん? 2007.05.30
こんにちわ。
初コメントですが、
僕が使ってるレジストリのツールです。
↓
http://ringonoki.net/tool/system/ntregopt.html
まぁ、このツール使っても、
よくなったという実感は無いわけですが、
つきやまさんのレジストリ整理ツールってどんな具合ですかね?