AHCIって
- 2009.11.06
- 趣味

SATAのHDDのパフォーマンスを引き出すには、AHCIにすべき?
我が家のPCのWindows7のエクスペリエンスインデックスを見る限り、HDDが突出して低い
まぁ、IDEモードでインストールしているしさw
M/BはGIGABYTEのGA-P55-UD3Rなわけですが、BIOSのデフォルトがIDEモードだし、AHCIなんて知らなかったしw
というわけで、AHCIモードに移行します。
いろいろ調べた結果、再インストールの必要はナシ!!
手順は以下の通り
- レジストリエディタで「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\services\msahci」の「Start」値を3から0に変更してレジストリエディタを閉じる。
- 再起動して、BIOSをAHCIモードに変更する。
- Windows7を立ち上げるとMS製のAHCIドライバが自動で組み込まれる。→再起動します。
- Intelのドライバをダウンロードして、インストール。→再起動します。
- 以上
フフフ
さぁ、エクスペリエンスインデックスを再測定だ!!
・・・
ツ??
ツ??
ツ??
ツ??
変化ないじゃん・・・・orz
コメントを書く