ね、ねむい・・・ #xperiaに再起動メニューをw

もう、何十回テストしたのか・・・w
たくさんの方に見ていただいていることが、ようやくわかりました。ありがとうございます。ちゃんとテストしますw
まぁ、たぶんやっているとはおもいますが、初期化後、root奪取して、xRecovery入れたら、まずバックアップですw
こんなことばかりやってると、無性にほしくなる再起動ボタン!というわけで
- はじめから、バッテリーが100%表示じゃん!とbuild.propいじってヌルヌル&ちょっと省電力なノーマル版 jit-v2-2.0.1.B.0.19-02.zip
(いや、既にノーマルじゃないw) - それに加えて、電源ボタン長押しで、再起動メニューが・・・なノーマル版jit-v2-2.0.1.B.0.19-03.zip
(もう、十分カスタムじゃん!) - 俺カスタマイズ版 & V8 javascript有効化版(ちょっと人柱?w) goroCustom-02.zip
私、常用中です。正式リリースされたのでskype抜きました。
V8の効果いまだわからず。V8 benchmark はかなり早くなってるんですが・・・
をリリース!
一晩中テストしてました(さっき目覚めたら、Xperia握ったままだったw)が、問題あったら教えてください。
-
前の記事
【文鎮上等!】#xperiaのframework-res.apkを弄くってみるw 2011.01.29
-
次の記事
やはり、寝ていたのか俺! #xperia 補完計画。 2011.02.01
実は、Widgetsoidっていうステータススイッチでrebootボタン使えるんですよねw
でも長押しメニューに再起動があるとかっこいいから導入します!
初めまして。
項番3の俺カスタマイズ版導入させてもらいました。
初期化してからの導入でしたがデフォルトで入っている
電話帳が強制終了するみたいです。
一応別アプリの電話帳は使用できるので問題は無しです。
再起動最高です(*´Д`)
こんにちは。
今日、goroCustom-02.zipを試させていただきました。
なんだか動きが凄くスムーズに感じられました。
そうしていろいろと試しているうちに気づいたのですが、ソニエリ公式の電話帳が強制終了するようになっていました。
原因がこれなのかは自分ではハッキリとは判らないのですが・・・。
自分で今日やったこと
goroCustom-02.zipをインストール。
↓
電話帳を起動したところ、電話帳が強制終了。
↓
xrecoveryにてgoroCustom-02.zipインストール後のバックアップでリストア。電話帳回復せず。(数回試した)
↓
xrecoveryにてgoroCustom-02.zipインストール前のバックアップでリストア。電話帳回復。
↓
goroCustom-02.zipをインストール。電話帳がまた強制終了するように。
原因が他にあるのかそうでないのかも判らないので、できればごろうさんにも試していただければな、と思います。
電話帳の不具合以外はとてもいい感じだったので残念です・・・。
goroCustom-02.zipを導入すると、電話帳を開くとアプリケーションが停止してしまって使えなくなるのですが、そのような事象は確認されてますか?
そうなんですよね。実は私もそれ使ってたんですが、逆に間違って押しちゃってw
なので、電源メニューに追加しました。
goroCustom-02.zipとてもいいです!!
デフォルトのブラウザが爆速化したきがします。
ただ、電話帳クラッシュが当方の環境でも発生してます。
はじめまして、ファイル頂きました!
今から導入してみます!
これから参考にさせてもらいます。