z氏、j氏には感動を覚えますねぇ。

ちょっと息抜きに、FX10β3触ってみましたが、いい感じですね。
面倒くさがりやな自分用に作ったパッチファイル置いておきます。
これ(POBox、APNのdocomo仕様、fingerprintのDocomo偽装)
※APNの関係で、初回起動前(FX10β3入れて再起動前に)に当てるのがいいかも w
しかし、すごいな。両氏は・・・
追記:
いやいや、結構需要あったのか、かなりのダウンロード数でw
ついでに、個人的なんですが、顎の顔が怖いのという理由で、ブートアニメと起動直後の壁紙を追加で差し替えたのも、置いておきます。まぁ、テーマ替える人には必要ないかw
これ
-
前の記事
結構昔から 2011.02.03
-
次の記事
m(_ _)m 俺カスタマイズ版に不具合が・・・ #xperia補完計画 2011.02.05
[…] This post was mentioned on Twitter by シン, 築山 五郎. 築山 五郎 said: ブログ書いたぉ z氏、j氏には感動を覚えますねぇ。 http://is.gd/ct3nWQ […]
毎度、お疲れ様です。
今回も記事を参考に導入させていただいたのですが、ひとつ不具合が見つかりました。(自分の環境だけならすみません)
私は今までの起動アニメ(光がXの描写する)が気に入っていたので、ブート、壁紙差し替え版を使わせていただいたのですが、いくら再起動しても起動に至りませんでした。(3回リストアとインストールを繰り返しましたが同じでした)
そこで、差し替えでないほうを試させていただいたところ、問題なく起動しました。
もしかしたら不具合?ということで以上報告させていただきます。
すいません。ちょっと個人的に凹んでますので、週末に調べてみます。しばらく、お待ちください。
POBox移植用のスクリプトならまだしも、
割れapkを公開するのはどうなのでしょうか?
それをいうと、docomoファームを公開している時点で割れなんですが、
個人サイトではありますが、XDAでも公開されていましたので、
困っている方のお役に立てればと、公開しておりました。
前面非公開にいたします。
ブログは閉鎖しませんがw
こちらのページのパッチファイルはもう公開していただけないんでしょうか?公開して頂けないなら公開は難しいのならミラーリングしても大丈夫でしょうか?
こちらで公開していただいているパッチファイルはもう公開して頂けないんでしょうか?もし難しいならミラーリングしても大丈夫でしょうか?
はじめましてhiroと申します。
beta3を入れて、APNの設定のパッチを入れようとしたところ、
閉鎖との事・・・
XDAで公開されているとの事ですが、もし、よろしければ教えて頂けないでしょうか?
すみません。。。
はじめまして、いつもお世話になっております。
非公開との事、非常に残念です。
五郎さんのおかげでXperia生活が楽しくおくれてました。
私は、今までどうり公開していただきたい!に一票です。
どうかよろしくお願いします。
ありがとうございます。
所詮、匿名の右派または左派。
必ず裏表ありますので凹まないで頑張って下さい。
応援に一票。
ありがとうございます。凹まず凸ります。
ぼくからも、応援させて頂きます。
五郎さんからはいっぱい勇気をもらっていますので★
あなたのおかげでcustomな世界に踏み込む事が出来ました。感謝しております。これからも応援してます。