しばらく、ファイル公開を中止します。

驚くべきアクセス数で、ありがとうございます。
まぁ、皆さんそもそもXperia持ってるはずなので、自分の端末に入ってるよね?
それを加工してるんだから、大丈夫だよね?
的な発想で、それを再編成したファイルを公開しておりました。
しかし、
「割れものを公開するのはいかがなものか?」
というご意見をいただき、確かに、誰でも入手できてしまうので、割れものじゃん!
ということに気がつきました。
(ちなみに、xdaにある新ベースバンドのファームウェアも割れですよね。いくらXperiaにしか適用できないとはいえ、通常じゃ、Docomoユーザは入手できないですからねw)
自分が弄ってて、何とかできないかと思った苦労を、ひょっとしたら他のユーザーも苦労してるのでは?
と思って、簡単にできる方法を公開していました。
たぶん、皆さんは、私が公開した方法の次のことがやりたいんですよね。テーマ変えたりとか・・・
そこは私にはセンスがないので公開してません(Home画面とか恥ずかしくて見せれないw)
まことに申し訳ないですが、暫く、公開中止します。
なにか、いい方法あれば考えますが、思いつきません。
ま、苦労談は報告します。
ちょっとブルーな五郎の独り言
-
前の記事
#xperiaが壊れても、そこは責任取れないですよw 2011.02.08
-
次の記事
知ってるとは思うけど、これだけはやっておかないと・・・ 2011.02.10
はじめて、コメントします。
わたしもXperia大好きなXperiafanの一人です。
最近は、そんなわたしのXperiaちゃんにも新しい世界を
見せてあげたくて、カスタムロムとかに手を出したりしています。
そのなかで、ゴローさんのブログとも出会いました。そして、ゴローさんの技術とXperia愛に感銘を受けました。
はっきり言います。ゴローさんのそんなXperia愛に文句をつける輩がいるならば、その人たちは決してXperia愛なんて持ってないのです。ゴローさんはそんな輩の心ない言葉に心をひどく傷つけていると感じます。
わたしは、ゴローさんの復活を心待ちしています。
ゴローさんのつくったパッチの御蔭でわたしのXperiaは新しい世界を垣間見ることができました。
また、わたしだけじゃないはずです。
これからもXperiaの未来にはゴローさんのようなXperia愛が必ず必要です。
言葉足らずですが、ゴローさん頑張れ!!
ゴローさんの復活を待ってます…
はじめまして。
50を少し過ぎた元開発者です。
Xperiaが発売されてすぐに買った なんともミーハーなおじさんですが、こちらのサイトを知り いろいろ勉強になりました。
また、久しぶりに物を作ることに意欲がわき、andoroid環境を整えた矢先の貴殿のサイトの公開の停止、とても残念です。
心無い一言に屈せず いつかまたいろいろな情報を公開してください。
公開中止なんですね
>自分が弄ってて、何とかできないかと思った苦労を、ひょっとしたら他のユーザーも苦労してるのでは?
にあてはまるユーザーの一人です。。
1.6の時代にはしたらば覗いて勇士の方たちの知恵をと形を拝借し
UKファームを入れたりしてましたが最近余裕なくて弄れてませんでした。
ここのサイトがあるから焦って落とさなくてもまた余裕がある時にここを読み返して弄ろうと思ってた矢先のことなので正直残念です。
ただ
>「割れものを公開するのはいかがなものか?」
の正論に勝る意見もみつからず、歯痒い気持ちというのが本心でしょうか。
Xdaのほうにあげて頂く!?
とも考えましたが何の解決にもなってませんよ・・・ね・・・
xperiaが好きなので弄り倒したいがそこまで知識がおいついてない人の戯言ですみません。
ごろーさんはごろーさんのペースでこれからも楽しんで下さい
こういうサイトがあってありがたいな?と思っていた矢先の出来事で
非常に残念です。
(国内でこういったサイトは少ないですし・・・。)
でも、ごろうさんが公開されていたパッチは私には非常にありがたいものでした。
>自分が弄ってて、何とかできないかと思った苦労を、ひょっとしたら他のユーザーも苦労してるのでは?
まさにごろうさんが書かれている通りです。
今後も公開して頂けたら、大変ありがたいのですが・・・。
goroh_kunで書込されてた時から、いつも参考にさせてもらってます。
何でも割れどうこう言ってるのを間に受けてしまうのであれば、
世の中のペリア関連サイトの殆どは公開停止しなければならないし、
それはペリアに限らず、どんな事柄にも当てはまる事です。
割れものを公開するしないの事実もありますが、
注釈入れて、それを使うのであるなら飽くまでも自己責任だと思います。
割れを助長するわけでは無いのですが、考え方・使い方次第ということです。
ごろー氏自身が、気に病む事ではありません。
ファイル公開・情報を通して技術・可能性という面で、
ごろー氏はペリアユーザーに夢と希望を与えてくれました。
これからも氏には、そういう存在であり続けて欲しいです。
いえいえ、伝説のハッカーgoroh_kunではありません。 ❗
みなさんから、たくさんの励ましのお言葉いただき、
また、役に立っててよかった…というのが、正直なところです。
今後も、お役に立てる情報がかかればいいんですけどね・・・
はじめまして。
ちょっと使いにくいなぁ。とSIMを普通の携帯に入れて使用していたのですが、
2.1に上がったし、2年縛りもあるし、有効に使わねばと思い直して調べてたどり着いたのが
こちらのサイトでした。
おかげさまでXperiaが使いやすく楽しくなってきたところに公開中止とは残念です 😥
割れものといえばそうなんですが、結局自己責任で行うものですし、私自身としては
docomoやソニエリがどうにもしてくれないものを、ゴローさんのおかげでどうにか
許容範囲に納める事が出来たので大変感謝しています。
いつかいい方法が見つかって、また公開される日が来る事を祈っています。
ワタシも参考にさせて頂いてXperiaを高速化しました。
うれしかったー、凄く良くなって。これで2年もつなあとも思いました。
そしてワタシも「はくろ?」さんのコメントと同意見です。
2.1から上がりそうも無いですし。
こういった取り組みは色々な意見ありますし、全てをヨシとはしませんが
延命や機器への愛情という面ではあってもいいかと思います。
お金をじゃらじゃら得る考えでおやりになった訳では無いのですし。
もう一度お礼を。ありがとう、です。
[…] This post was mentioned on Twitter by papaituki, フクモリーヨ. フクモリーヨ said: http://www.gorochan.net/2011/02/448/ ゴローさんカスタム公式2.1使いまくっとるよ!いろいろ思うところはあると思いますが […]