お約束のarc kernel

まぁ、後発なので、もっといいのがいっぱいありますw
とりあえず、最新docomo ROMで動くやつです。
[ダウンロードが見つかりません]
- OC/UV 1.4GHzで起動します。
- CPU Government いっぱい。
- 新しいKGSLドライバとGPU OC(体感わからんw)。ICSのドライバじゃなくてfroyo_pumpkinから。
- ひょっとしたら空きメモリが増えてるかも(気のせいかもw)
[ダウンロードが見つかりません]
- デフォルトでvsync disableに
久しぶりに、DoomちんからDM来て、
「あんたのソース見たんだが、ICSのKGSLドライバを動かしてるみたいだが、adrenoライブラリはICS β版のをつかってるのか?」
みたいな内容だったので
「いや、GBの使ってるよ」
って、言っておいた。ま、ちなみに使ってみたんだけど、当然ながら、ロードできませんw
-
前の記事
After Festival(広告かよw) 2012.03.11
-
次の記事
最近、どうよ。いや、ずっとやってんだよw 2012.04.25
初めまして。
X10の1.6の頃から密かにとてもお世話になっております。
ごろーさんのカーネルを使わせて頂きたく、やっとこの日がきたかーと思った矢先、FPS uncapカーネル&wifiモジュールでwifiオンにするとブートループ。。。
何度か試しましたが、うまくいかずとても残念でした。
何か思い当たる原因はございますでしょうか?
初期化(docomo2.3.4(4.0.1.C.1.9)のftf)し、そこから行いました。
余計なことはしていないのですが。。。
宜しくお願い致します。
まじすか。付属のwifiモジュールも入れていただいている感じですよね。
ちょっと調べてみます。
やはり私の筐体においての不具合ですかね。
その後もトライしてはみましたが、やはり同じ症状なので諦めます。
有難うございます。