※混ぜるな危険※ プリルートなブートイメージの作り方

BLアンロックしちゃうとroot取れないとかの心配はないな。当たり前だけどw
1. それのkernel.sinとやらを用意する。
2. kernel.sinからbootイメージとramdiskを取り出す
3. ramdiskを展開して、default.propを編集する。
4. ramdiskを圧縮して、2のbootイメージと今作ったramdiskでリパックする。
5. 4でできあがったboot.imgをflash
まぁ、ramdisk見れば、公式4.0.4でexploit塞がれてるのわかりますが。
-
前の記事
シフトJISで漢字の泣き別れ問題は普通じゃん! 2012.05.29
-
次の記事
ま、確かに、電子メールに機種依存文字はあれだけど 2012.06.21
コメントを書く